2023年12月5日火曜日

12月の予定

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

年末が近づき、何かとお忙しいことと思います。

12月の予定をお知らせします。

12/19(火)定例会 案内:後藤さん

 集合 1000 河内磐船駅

 コース 河内磐船―高区配水池―王の墓―獅子窟寺―参道―河内森

 持ち物 弁当・飲み物・ルーペ・図鑑・敷物・ストックなど

12/25(月)花暦番外編(アケボノシュスランを探して) 案内:富永さん

 集合 930 河内磐船駅(なお「自然と仲間」では1000集合となっていますが930集合です!)

 コース 河内磐船―低区配水池―高区配水池―小久保川沿い―くろんど園地―私市または河内森

 持ち物 弁当・飲み物・ルーペ・図鑑・敷物・ストックなど

2023年11月25日土曜日

11月27日は2023年度最後の花暦調査

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

急に寒くなってきましたね。いかがお過ごしでしょうか?

1127日は2023年度最後の花暦調査です。

記録用紙を送りますので、印刷してお持ちください。

シロダモの赤い果実は見られるでしょうか。

    福島いずみ

2023年11月7日火曜日

11月の予定

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

気持のよい季節となりました。紅葉も楽しみですね。

11月の予定をお知らせします。

11/21(火)定例会 秋の山野辺の道散策と自然観察

  集合:近鉄桜井駅に1000 

  持ち物:弁当・飲み物・図鑑・ルーペ・あればストック他必要な物

  案内:阿萬田さん、富永さん

  柿やお花など露店での買い物も楽しみです。

11/27(月)花暦調査(今年度最後)

  集合:スイレン池に昼食を済ませて1150

  持ち物:弁当・飲み物・図鑑・ルーペ・あればストック他必要な物 

ミズオトギリの周りのミゾソバを刈ったあとや、カワラケツメイの補修した柵など、

どうなっているでしょうか。イノシシの動向も気になるところです。

         福島いずみ

 

2023年10月22日日曜日

今年度2回目の保全活動:10月30日(月)

 交野自然の杜クラブの皆様

 今年度2回目の保全活動を下記のように実施いたします。

(1)日 時:10月30日() 930分~1530

(2)集 合:930分私市駅集合です。

(3)今回の活動内容の予定

  1)カラスノゴマの果実の状況確認。(種の完熟具合?確認)

  2)オオヒキヨモギの位置と寄生植物の確認(今年度生えた場所の位置に目印。近くに生えている植物の確認)

  3)A地区のシュンランの名札の取り付け(名札のデザイン募集中、添付ファイルはたたき台です。ご意見ください)

  4)ヤマトミクリとミズオトギリの保護柵の補修

  5)タヌキマメの果実の状況確認(採種はまだ早いかも?)

  6)カワラケツメイの保護柵の補修と草刈

  7)ハンカイソウの株の状況確認と出来れば種の採取。(株が倒れてしまっているかも?)

(4)ルート

  私市駅~月の輪入り口~スイレン池~管理道路~BBQ広場~湿地~私市駅or河内森

以上

活動内容でご意見や提案があればお願いいたします。

        富永克己 fkcvr202@cwk.zaq.ne.jp

 

2023年10月19日木曜日

10月23日はくろんど園地の花暦調査

交野自然の杜クラブの皆さま 
 10月23日はくろんど園地の花暦調査です。記録用紙を送ります。
印刷できる方は印刷してお持ちください。 

 涼しくなってきましたね。
もう花は少なくなってきましたが、ウォーキングにはいい季節です。 
 9時半に私市駅を最終出発です。
A地区であんまり頑張り過ぎないように、軽く流していきましょうね。 
 でないと後半に疲れが出ます。
よろしくお願いします。                             福島いずみ

2023年10月4日水曜日

10月の予定と見て観て歩こう会の配布資料

 交野自然の杜クラブの皆さま

10月の予定をお知らせします。

 

10/11() 見て観て歩こう会「秋の草花観察会」

配布資料ができましたので添付します。印刷してご利用ください。

※参加申込がまだの方は村田さんに連絡してください。(下記)

    参加申し込み先  村田 メールアドレス  reikoginn007@yahoo.co.jp

                  携帯電話   090-34869144

 

    9:30私市駅前集合  15:20くらいに天田神社で解散予定

持ち物 : 弁当・水筒・飲み物・敷物・冊子「くろんど園地の花ごよみ」など

案内:富永・兵頭・古賀・村田

 

10/17(火)定例会「宝塚自然の家周辺自然観察会」

 集合:JR武田尾駅前バス停1015 1025のバスに乗車

 持ち物:弁当・飲み物・敷物・ルーペ他野外観察に必要なもの

 案内:福島


10/23(月)花暦調査

 集合:昼食を済ませてスイレン池に1150

持ち物:弁当・飲み物・あればストック他必要なもの


10/30(月)保全活動 930分~1530

 集合:930分私市駅

今回の活動内容:

  1. カラスノゴマ種子採取
  2. オオヒキヨモギ種子採取と播種実験
  3. シュンラン保護を訴える札取り付け
  4. タヌキマメ株数確認・種子採取・播種実験
  5. ハンカイソウ種子採取
  6. 湿地の植生調査

 ルート:私市駅~月の輪入り口~スイレン池~管理道路~BBQ場~湿地~私市駅or河内森

          村田・富永・福島

2023年9月24日日曜日

今年度2回目の保全活動を実施:10月30日(月)

交野自然の杜クラブの皆様

 今年度2回目の保全活動を実施したいと思います。

花暦調査を継続することによって、くろんど園地内には絶滅危惧種や希少種が残っていることがわかってきました。

このような貴重植物を保護・育成して、いつまでも自然豊かなくろんど園地が楽しめるように保全活動を実施しています。

皆様のご協力をお願いいたします。

(1)日 時:10月30日() 930分~1530

(2)集 合:930分私市駅集合です。

(3)今回の活動内容の予定

 1)カラスノゴマの種を採取。

 2)オオヒキヨモギの種の採取と播種実験

 3)A地区のシュンランの名札の取り付け(名札の文章で保護を訴える)

 4)タヌキマメの株数の確認と種の採取と播種実験

 5)ハンカイソウの種の採取

 6)湿地の植物調査

 注)活動内容については、今後変更することもあります。

(4)ルート

 私市駅~月の輪入り口~スイレン池~管理道路~BBQ広場~湿地~私市駅or河内森

以上

活動内容でご意見や提案があればお願いいたします。

 富永克己

 

追伸)皆さま、明日25日(月)はくろんど園地の花暦調査ですね。

昨日行ったところ、くろんど園地入り口広場の廃屋の軒下にスズメバチの大きな巣があり、

巣の周りにスズメバチがたくさん飛び回っていました。なので、あの辺りは静かに足早に素通りし、

さっさと月の輪の滝の方へ進むことをお勧めします。(写真添付) 福島いずみ 


🐜🐍👿 スズメバチに注意!


💥😈

2023年9月13日水曜日

見て観て歩こう会「秋の草花観察会」のご案内

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

見て観て歩こう会「秋の草花観察会」のご案内


今年も暑い夏でした。くろんど園地の木々、草花は酷暑に耐えたでしょうか。

秋の観察会では園地から傍示へ降りていきます。

キク科やシソ科などの花々や木の実が迎えてくれることと思います


地域の方、お友達、家族、知りあいの方々も誘って秋の一日を楽しみましょう。

参加される方(会員および同伴者)は人数把握のため、

名前、住所を明記して事前に申し込みをお願いします。

 

   参加申し込み先  村田 メールアドレス reikoginn007@yahoo.co.jp

                携帯電話   090-34869144

 

日 時 :10月11日() 9:30私市駅前集合 

             15:20くらい 天田神社で解散予定

  

  持ち物 :弁当・水筒・飲み物・敷物・あればストック・

       冊子「くろんど園地の花ごよみ」など



  コース :私市駅前→スイレン池→管理道→第1キャンプ場(昼食

            八つ橋→傍示→天田神社→河内森駅or河内磐船駅。


 



9月19日(火)の定例会は、保津峡~清滝の植物観察です。

 交野自然の杜クラブの皆さま

 919()の定例会は、保津峡~清滝の植物観察です。

930JR保津峡駅に集合です。

下見では、目的のオヒガンギボウシが、たくさん蕾をつけて咲き始めていました。

また雄しべを長く伸ばした姿が美しいカリガネソウの花の群生も見られました。

珍しい花はこの2種ぐらいになります。

 予定のコースは、

  JR保津峡駅~落合(保津川と清滝川の合流点)~清滝~清滝バス停(解散)

を考えています。

落合までは車道を歩行しますので、車に気を付けて下さい。

落合からは岩場の道がしばらく続き、オヒガンギボウシが観れますが、

 足元にも注意をお願いします。

昼食は落合をすぎた岩場で、オヒガンギボウシを見ながら摂ります。

解散は清滝バス停で行い、1350分の阪急嵐山駅前行に乗れるようにします。

JR嵯峨嵐山には、野々宮で途中下車して徒歩5分程度です。

バスに乗らずに、鳥居本経由で歩いて嵐山方面に行くこともできます。

天気が心配ですが、良い天気になりますよう願っています。

なお、落合からはスリリングな所もありますので、

滑りにくい靴とストックがあった方が安心です。

                     富永克己

2023年9月6日水曜日

9月4日、私市植物園の新園長の名波先生を案内してくろんど園地に行きました。

 交野自然の杜クラブの皆さま

94日、私市植物園の新園長の名波先生と植物園業務主任の辻本氏を案内して、

富永さん木戸さん斉藤さんとくろんど園地に行きました。


植物園と自然保護活動に取り組んでいる市民団体が協力して

共同研究ができればという趣旨のもと、希少植物を中心に見ていただき、

キャンプ場の横の湿地も見ていただきました。


なかなか、すぐにはテーマを設定できないが、学生の研究テーマになることとか、

何かできることはないかいろいろ考えてみるとのことでした。


とてもまじめに考えて下さっていると感じました。

例えば、キンランの生育をよくする条件や共生する菌根菌の特定を目標に研究するなど。


案内の途中で、カワラケツメイの向かい側の草むらの中にタヌキマメが咲いているのを

発見しました!

少なくとも実ができるまで刈り取らないで欲しいので、簡易的に杭と荷札をつけておきました。


まだ蕾もあるので、行かれたら見てください。  福島いずみ

 


🌷タヌキマメ


タヌキマメ (看板)




::ミズオトギリ:昼前11時はまだでしたが、帰り3時には開きかけていました。


^^^👭植物園で概略説明の後「くろんど園地」へ出発。

👬



2023年8月5日土曜日

8月の予定のお知らせ、沼地の調査の結果

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

8月の予定をお知らせします。

822日(火)バス観察会(伊吹山と山室湿原)27名(キャンセル待ちが2名)

 集合:JR河内磐船駅前 北側バスロータリー付近 8:15(厳守)

 雨天決行(ただし、台風接近などで中止の場合は前日に連絡あり)

 バス出発830―途中1回休憩―伊吹山―山室湿原―途中1回休憩―河内磐船1830

 持ち物:弁当・飲み物・敷物・雨具・ストックなど(熱中症対策必携)

 案内:阿萬田さん

 ★キャンセルせざるを得ない場合は早めに阿萬田さんに連絡して下さい。

 阿萬田 信二 amata@mth.biglobe.ne.jp

 

828日(月)くろんど園地花暦調査

1150昼食を済ませてスイレン池集合

 最終930に私市駅を出発します。(調査表は後日送付します。

 

720日に、保護札を立てたり、第二キャンプ場東側の沼地の調査を行いました。

29日には近畿植物同好会の田中光彦さんに来ていただき、後藤・福島の3人で丁寧に再調査をしました。

20日には同定できなかったものが判明したり、新発見があったので、赤字にて報告します。

オオミズゴケ、チゴザサ、シカクイハリコウガイゼキショウコシアブラ、ノリウツギ、

ウメモドキ、イソノキ、エノキ、イヌツゲ、ハンカイソウ、アブラガヤ、ミゾソバ、

キセルアザミ、サワヒヨドリ、ハリガネワラビ、コケオトギリ、ムラサキシキブ、ヘクソカズラ

イグサ、サワギキョウ、シケシダイボクサ、ハシカグサ、アキノタムラソウテリハノイバラ

ヒメドコロツルリンドウヒヨドリバナヒメジソキショウブ、コガマスイカズラゼンマイ

ショウジョウバカマ、カキツバタミツバアケビコムラサキ

ミズタガラシ(アブラナ科の貴重なものだそうです。)なんとたくさんあったこと!

これからも、みんなで見守っていきたいですね!                                       福島いずみ


 

2023年7月4日火曜日

定例会「六甲高山植物園」など観察会のお知らせ

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

村田さんから定例会「六甲高山植物園」など観察会のお知らせです。

 

日程 : 718() 

 

集合 : 945 六甲ケーブル下駅  10:00発のケーブルに乗車します)

 

コース: 六甲ケーブル山上駅→六甲山上散策路(山荘エリア経由)六甲高山植物園(昼食・園内散策・観察)

→植物園東入口にて解散(14:00頃)

                                  

持ち物: 弁当、飲物、マスク、帽子、虫除け、敷物、ルーペ、必要な方はストックなど

 

解散後は自由行動にします。

①山上バスでケーブル山上駅に戻る 

②歩いてケーブル山上駅に戻る (ゴルフ場を抜ける道で案内します。40分~1時間)

③歩いて或いは山上バスで六甲ガーデンテラスに立ち寄る   

など

 

入園料……六甲高山植物園の園内ガイドを予約していますので15名以上の団体で入場する予定です。

団体料金は一人800 (値上がりしました、朝の集合時に徴収します。

15名に満たない場合は個人での入場になります。(900) 70歳以上は証明があれば800円。

 

交通……神戸市バス「六甲ケーブル下駅行」に乗ります。210

阪神御影(1012分間隔) 16系統

JR六甲道(5分間隔) 16系統・106系統

阪急六甲(5分間隔) 16系統・106系統 

    六甲ケーブル下駅~六甲ケーブル山上駅  片道600円 往復1,100円  

     

「六甲・まやレジャーきっぷ」 阪急版2,100円  阪神板1,950

 阪急、阪神の乗車券往復、市バス往復、六甲ケーブル往復、六甲山上バス乗降フリーが含まれます。

 (他に、六甲摩耶スカイシャトルバス、まやビューラインなども含まれます。)

 利用される方、詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 

六甲山の気温は街と5℃ほど違うそうです。猛暑から少しだけ解放されるといいですね。

              

 村田玲子

 

2023年7月1日土曜日

8月伊吹山・山室湿原バスツアー参加者最終募集

 交野自然の杜クラブの皆さま、今年入会された皆さま

 

822日(火)に計画している伊吹山と山室湿原へのマイクロバスによるバス観察会ですが、

定員27名の所、現在までの申し込みが25名で、まだ空席がありますので、奮ってお申し込みください。

3月に募集の案内を出しましたが、それ以降に入会された方も多いので、再度送らせていただきます。

詳細は阿萬田さん作成の案内文(添付)をお読みになってください。

申し込みは、阿萬田さんにお願いします。

阿萬田 信二 Eメール:amata@mth.biglobe.ne.jp   090-1919-3126 

 ※参加者の氏名・住所・生年月日・緊急連絡先℡を申し込時お知らせ下さい。(保険加入のため必要)

2023年6月27日火曜日

7月の予定をお知らせします

 交野自然の杜クラブの皆さま


 昨日は花暦調査が雨天中止となり残念でした。

「自然と仲間」に記載のとおり、
各行事は当日朝7時の天気予報で降水確率60%以上で原則中止です。

中止を知らずに行かれた方から、他のコースでクモキリソウが咲いていたとの報告がありました。良かったですね!

さて、7月の予定をお知らせします。

●7月18日(火) 定例会は涼しい六甲高山植物園 です。

  六甲ケーブル下駅 9:45集合 (ケーブル下駅発10:00に必ず乗車します)

内容:「六甲高山植物園」見頃の花の観察、山上から植物園までの植物観察です。

持ち物:弁当・飲み物・図鑑・あればストック他必要なもの  案内:村田 玲子 

●7月20日(木) くろんど園地の保全活動および調査…有志で行います。

  集合:くろんど園地入り口(月の輪の滝)9:30

内容:①名札立て、②草刈、③沼地の植物調査

 ①名札立ては、ツルニンジン・ミズギボウシ・コイケマなどを考えています。

②草刈は、カワラケツメイの周囲の草刈です。

③第2キャンプ場横の沼地の植物調査です。

持ち物:弁当・飲み物・帽子・軍手・剪定ばさみ・草刈り鎌(あれば)・金槌・ルーペなど

      汚れてもいい服装・長靴(沼地に入る人だけ)  リーダー:富永克己

●7月24日(月) 花暦調査

私市駅最終9:30出発、各自A地区の調査を行い、食事を終えてすいれん池に11:50集合

持ち物:弁当・飲み物・図鑑・あればストック他必要なもの 

非常に蒸し暑くなってきました。熱中症対策をしっかりして、あまり長時間にならないようにしましょう。

                                     福島いずみ

2023年6月26日月曜日

(6月26日)の花暦調査は中止します。

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

天気予報で午前50%、午後80%の降水確率のため、

本日の花暦調査は中止します。

     福島いずみ


2023年5月19日金曜日

5月22日(月)花暦調査

 交野自然の杜クラブの皆さま

 

522日(月)花暦調査の記録用紙を送ります。

印刷してご持参ください。食事を終えてスイレン池に1150集合です。

A地区の調査にあまり長時間かけずに、集合時間を守りましょう。

                                                        福島


2023年4月25日火曜日

(4月25日)定例会は中止です

 交野自然の杜クラブの皆さま


今日の観察会は能勢妙見の降水確率が午前60%、午後が80%なので、
残念ながら中止です。
土曜日にクマガイソウを見に行った方(自然と文化科の遊上さん)から
写真をいただきましたので、代わりに送りますね。 福島いずみ

🍁😂
ーー


2023年4月12日水曜日

(4月17日) 花暦調査

交野自然の杜クラブの皆さま


先日の「見て観て歩こう会」はいいお天気で、花もたくさん見られ
参加者の皆様にも十分楽しんでいただけたと思います。良かったですね!

さて、4月が変則的で、第3月曜の4月17日が花暦調査です。
今年度は、月の輪の滝~スイレン池(A)は各自で記入していただき、
スイレン池に昼食を済ませて11:50集合、
すいれん池ーさわわたりの路ー八ッ橋ー傍示ゲート(B~C)を皆で調査します。
花合わせ・解散は傍示ゲートです。記録用紙を送ります。予備も用意します。

私市駅最終出発は9:30です。よろしくお願いします。
                                                                           福島いずみ

2023年3月31日金曜日

4月4日:見て観て歩こう会「春の草花観察会」

 交野自然の杜クラブの皆さま


見て観て歩こう会「春の草花観察会」も近づきました。
カタクリ、ミズバショウ、シュンランをはじめ小さな草花を皆さんと一緒に楽しみま
しょう。
  4月4日(火)  9:30私市駅前集合 15:30私市駅解散予定
  コース:私市駅前→スイレン池→くろんど池(昼食) →八つ橋→キャンプ場→
                      スイレン池→私市駅
持ち物:弁当・水筒・飲み物・敷物・あればストック・
               冊子「くろんど園地の花ごよみ」など

地域の方、お友達、家族、知りあいの方々もお誘いください。  
配布資料(一般の方へ配る写真資料)もできましたので当日は印刷してお持ちくださ
い。

※参加される方(会員および同伴者)は人数把握のため、名前、住所を明記して
 事前に申し込みをお願いします。

参加申し込み先  村田 メールアドレス reikoginn007@yahoo.co.jp
             携帯 090-3486-9144

2023年3月27日月曜日

8月のバス旅行のご案内

 交野自然の杜クラブの皆さま


阿萬田さんから8月のバス旅行のご案内です。
日程は8月22日
行先は伊吹山と山室湿原
費用は5500円~6000円位
人数限定 25名 (申し込み先着順)
申し込み期限は5月末
明日3月27日(花暦調査日)から申し込みを受け付けます。
申込み、問合わせ先 : 阿萬田 信二 

        ℡090-1919-3126 
**


2023年3月21日火曜日

いよいよ新しい年度の始まりです!(3月26日)

 交野自然の杜クラブの皆さま


いよいよ新しい年度の始まりです!
第1回目(3月27日)の調査記録用紙を送ります。
各自印刷して持参して下さい。
印刷できない方は、私市駅に9:30までに来てくだされば、
お渡しいたしますし、スイレン池でもお渡しできます。
A(くろんど園地入り口~スイレン池)地区は各自で記録をお願いします。
スイレン池に昼食を済ませて11:50集合です。
今年度の調査コースはB(さわわたりの道~八ッ橋~傍示側出口)地区です。
傍示川出口で、A地区とB地区の花合わせをして解散し、
私市方面と河内磐船方面に分かれて帰る予定です。
どんな花が待っているか楽しみですね!よろしくお願いします。
      福島いずみ

2023年3月15日水曜日

3月の予定

 交野自然の杜クラブの皆さま


暖かい日が続き、東京でソメイヨシノが開花しました。
大阪でもつぼみがふくらみそろそろ咲きそうですね!
春を待っていた草花が一斉に咲き始める頃です。
遅くなりましたが、3月の予定を送ります。

3月27日(月)花暦調査 
 スイレン池に食事を済ませて11:50集合です。
 調査コースはB~C(さわわたりの路~傍示ゲート)です。
 A(月の輪の滝下~スイレン池)は各自が調査し記録して下さい。
 近日中に調査用紙を送りますので、印刷してご持参ください。
 印刷できない場合は9:30に私市駅または11:50にスイレン池でお渡しします。
3月28日(火)定例会
 近鉄枚岡駅 枚岡神社鳥居前に10:00集合
 案内は富永さんです。
4月4日(火)見て観て歩こう会
 「春の草花観察会」
 私市駅前公園 9:30集合
 班分けのため参加者は村田さんに申し込んでください。

 村田さんのメール:reikoginn007@yahoo.co.jp
 村田さんの電話:090-3486-9144

杜クラブのHPもご覧ください。 
 https://katano-sizen.blogspot.com/
        福島いずみ